サービス案内

サービスの種類

施設や病院を離れても、ご自宅や地域で安心して
生活出来るように全力でサポートします。

訪問看護

看護ケアや点滴の様子 根拠に基づいた看護ケアと、想いに寄り添う姿勢を大切にしています。

看護師が訪問し、日常生活上のケアや医療的ケア、お困りごとの相談やご家族への技術指導・アドバイスなどを行い、安心して生活できるようサポートをいたします。
24時間365日対応していますので、急な体調変化での夜間・休日の訪問、病状により頻回な訪問が必要な方へもご対応いたします。
お身体に障がいがある方や精神疾患、神経難病、人工呼吸器など医療機器をご利用されている方、また、ターミナルケアや緩和ケアが必要な方もお任せください。ご自宅で穏やかな時を迎えたいとご希望の方も、最期までしっかりとサポートいたします。

リハビリテーション

男性スタッフがリハビリのサポートをしている様子 「再び自分らしい生活を取り戻す」ためのリハビリテーション

いわゆる筋トレだけがリハビリではありません。
私たちの考えるリハビリテーションとは「再び自分らしい生活を取り戻す事」です。
「病気になったからもう出来ない…」ではなく、どうしたら出来るか?
出来る手段や方法、環境を考え、見つけるのがリハビリ職の仕事だと考えています。
障害や病気の有無に関わらず、どんな「したい」「する必要がある」にもとことん寄り添い、一緒に考え、ご希望を叶えられるようお手伝いさせていただきます。

保険外サービス

通院・買い物・イベント(旅行・結婚式)などの付き添いサービスについてもお気軽にご相談ください。保険制度外でのいわゆる自費リハビリテーションも承ります。

男性スタッフが買い物に付きそう様子

企業向けサービス

特徴・強み 生活動作、運動の専門家が企業で働く社員の皆さまの健康をサポートいたします。
デスクワークで肩こりがひどい…、力仕事で疲労が激しい…、運動不足で筋力が低下している…
そんな職種ごとに異なるお体への負担やお悩みを考慮し、実践可能なストレッチ・運動プログラムを提供いたします。
オンラインで実施しますので、姿勢や動きをリアルタイムで確認しながら適切なフィードバックが可能です。
実施いただく時間帯やプログラムなども、ご要望に合わせ柔軟に対応いたします。
ご興味のある企業様は、まずはお問い合わせください。詳細なご説明やデモセッションも承ります。
サービス内容 運動実践、プログラム立案、上記の資料作成

訪問看護サービス詳細

対応可能範囲
  • 点滴
  • 中心静脈栄養
  • 腹膜透析
  • 酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 気管切開
  • モニター(心拍・酸素飽和度)
  • 経鼻チューブ
  • 胃ろう・腸ろう
  • 人工肛門(ストーマ)
  • 膀胱留置カテーテル
  • 浣腸・摘便
  • 褥創の処置
  • 持続皮下注入
  • 麻薬管理
  • 抗がん剤治療の対応
  • 精神疾患
  • 神経・筋疾患療養者
  • HIV
  • 在宅での看取り(ターミナルケア)
  • リハビリテーション

-以下のような方のお受入れも可能です-

  • ご自宅でのお看取りを
    ご希望の方

  • ターミナルケアや
    緩和ケアが必要な方

  • 人工呼吸器を
    装着されている方

  • ご自宅でも
    点滴治療が必要な方

  • お身体に障がいを
    お持ちの方や精神疾患の方

  • 在宅酸素をご利用の方

ご利用いただける方

主治医の指示やケアプランで訪問看護が必要とされた方。
病気や怪我、障がいなどにより療養が必要な方、療養を受けながらご自宅での生活をご希望される方。
介護保険を申請されていない方など。

訪問看護を受けるには?

訪問看護の開始には主治医より交付される「訪問看護指示書」が必要です。訪問看護は、病院などと同じように保険が適用されます。介護保険・医療保険のどちらかがご状況によって適用されます。

訪問看護の料金は?

訪問看護の利用料金は、基本の訪問看護サービス料金+その他の費用となります。
介護保険・医療保険の方の自己負担割合は1〜3割です。
料金はこちらからご確認ください。

料金表ダウンロード

サービス開始までの流れ

  • 01

    相談

    訪問看護のご利用を検討されている場合は、ご担当のケアマネジャーや主治医、かかりつけ医療機関の医療相談員などにご相談ください。
    誰に相談したらよいかわからない、まずは訪問看護サービスについて話を聞きたい、そんな時は直接、いろはかえで訪問看護ステーションまでお問合せください。

  • 02

    連携

    主治医やケアマネジャーと連携し、訪問看護サービスのご利用に必要な訪問看護指示書やケアプランなどを作成していただきます。

  • 03

    アセスメント

    看護師と療法士が事前アセスメントに伺います。
    事前アセスメントでは、サービス内容のご説明と、ご利用者様のお身体の状態、生活状況、ご要望などを確認し、目標の設定をさせていただきます。サービスについてのご理解と、目標についてご納得をいただいた上でサービスを開始いたしますので、初めてのご利用でも安心してサービスを受けることが出来ます。
    また、「ご利用者様ご自身がどのようなサービスがよいか迷っている」「最適なサービスか何か悩んでいる」そんなお悩みを抱えてるケアマネジャー様からのご相談にも対応させていただきます。

  • 04

    契約

    各保険法に基づき契約内容のご説明および、重要事項説明をいたします。
    同意をいただいた上で、契約を締結します。

  • 05

    利用開始

    主治医からの訪問看護指示書が到着しましたら、サービスを開始します。
    看護師または療法士が直接ご自宅へ訪問しサービスの提供をいたします。
    ご利用者様やご家族のご意見・ご要望を尊重しサービス提供をいたしますので、ご不明な点やお困りのことがございましたらいつでもお問い合わせください。