素朴な疑問~Q6~訪問看護では何がお願いできるの?~和田さん

毎月第三水曜日更新!
1つのテーマをいろはメンバーが順番に回答していきます。

訪問看護では何がお願いできるの?

回答者: 和田さん(看護師)

そもそも訪問看護とは、看護資格を持った看護師・准看護師・保健師が自宅へ訪問し、処置・医療機器管理・介助などを行うことです。

医師の指示のもとで利用者の病気や症状に合わせた対応を行い、病気・症状の悪化防止、治療、社会復帰促進などに努めます。

ご家族の看護だけでは「適切な処置ができているのか」と不安になる方が多いでしょう。

しかし、訪問看護を利用することで、自宅に居ながら適切な処置をしてもらうことが可能です。また、利用者やご家族様が安全に安心した生活が送れるように、悩み相談や看護・介護方法のアドバイスなども行います。

具体的には以下が、訪問看護のサービス内容です。

・バイタル測定・健康状態の管理
・医療処置
・お薬の管理・相談
・療養生活の相談・支援
・身体の衛生管理・日常生活の支援
・終末期ケア・緩和ケア
・医療機関との連携
・リハビリテーション

しかし、「訪問看護でできないことってなに?」という疑問をお持ちの方もいらっしゃるかと思います。
具体的には以下3つは、訪問看護ではできません。

・自宅以外で訪問看護を提供すること
・買い物や調理などの家事全般
・通院の付き添い→いろはかえででは、別料金(実費)で支援が可能です。

上記のような支援をお求めの方は、その他のサービスも検討する必要があるため、担当ケアマネージャーへ相談するといいでしょう。

ざっと難しい感じですが、訪問看護にお願いできる/できないことになります。もっと詳しく知りたい方はどうぞご連絡ください。

Follow me!